これもついに完了しましたヽ(^o^)丿 ![]() USB挿入口です。 これをロビに取り付けたくって・・・ 苦節数か月・・・ ![]() 100円のUSBケーブルを接続。 モーションキャプチャーや、SD書き換え等、楽しんでおります。 「miconoさん」の「Servo Tester for Robi」のおかげで、 少しづつ動作もカスタム化していきまーす。 これは、SDカードにアクセスするだけでなく、PCから直接サーボを動作させたり、サーボの角度を読み取り、手で動かして作成したポーズをPCで記録しモーションを作成するための改造を施したものです。 SDカードのR/Wだけのものとは違うのです(^^ゞ |
|
| ホーム |
|